LINEで送る
Pocket

クシマクロビオティックスから見た、強直性脊椎炎(AS)の原因と対応方法について説明します。

強直性脊椎炎は、関節の溶解が進んだ症状とされ、脊柱の湾曲や硬直を引き起こし、運動に制限が起こるとされます。

20~40才の若年男性に多いとされますが、女性にも起こります。45才を超えて発病することは稀とされます。

Sponsored link

大半の症状は、骨盤や背中の下部から進行がはじまり、徐々に上部へと進むとされ、症状が進むと、腱やじん帯に石灰が沈着して硬くなり、背骨が曲がらなくなるとされます。

そのため、背中の下部の痛みや息を吸うときの胸の痛み、体重の減少、疲労、極端な前かがみの姿勢などが見られるとしています。

強直性脊椎炎は、主に陽性な収縮症状が見られるが、実際には、極陰性の飲食物が主要な原因とされます。

極陰性は、骨を膨張させ、溶解させるために、組織が硬化するとされます。この症状は、結果として、動物性食品を大量に摂取している人と同様に、菜食主義者にも起こり得るとしています。

従来的医療では、一般的に、抗炎症剤が投与され、治療不能とされるとしています。しかしながら、適切な食事療法の実践によって、投薬せずに症状が改善し、多くが治癒しているとしています。

マクロビオティックの観点からすると、強直性脊椎炎の主要原因は、粘性の食べものであり、特に精白小麦粉やはちみつ、マッシュポテト、アボガド、オートミールなどの摂取によって、骨組織の溶解と膨張の傾向が引き起こされるとしています。

また、ほかに肉類や卵、乳製品、砂糖類、熱帯産食品など、現代的な食事に含まれる食品によって、体内に酸性の環境が作りだされることも1つの要因となっているとされます。

実際に、マクロビオティック食事療法を行う場合には、必ず事前に専門家に相談するようにしてください。西洋現代医学のほかにも、対応方法があるかもしれないということは認識しておきましょう。

Sponsored link

▼前提
致命的な症状が疑われる場合には、まずは至急、西洋医学などで医師の受診を受けてください。
ここでは、予防的な観点を中心に、原因や対応方法について説明します。

新緑のイメージ_03

▼症状の予防と解消

陰性傾向に対応した食事(標準食から陽の要因をわずかに強調する方向で、食事内容を修正)に従います。

なお以下の注意点があります。一部を紹介しますので、専門家への相談の際に確認するとよいのではと思います。

  1. 粘性の食べものは、たとえ質の良いモチや納豆であっても、症状が改善されるまでは全て避ける。
  2. 全粒穀物を主食として、そのままの形で摂る。主食は、かき回したり混ぜたりせずに、長時間かけて調理するようにする。穀物や野菜類、その他の食品は、混ぜ合わせたり一緒に加熱したりせずに、別々にして調理する。
  3. 濃い味噌汁に、おろした生姜と長ネギを入れて、定期的に飲むようにする。
  4. 味噌雑炊を頻繁に食べるようにする。時々は野菜を入れて作るとよい。
  5. 野菜のきんぴらは効果的。1週間に3~4回摂る。きんぴらスープも時々飲むとよい。

THE マクロビオティック 久司道夫 マガジンハウス

関連するコンテンツ
強直性脊椎炎(AS)
LINEで送る
Pocket

病名と治療の陰陽 早見表

クシマクロビオティックスから見た、病名と治療の陰陽の早見表です。 ただし、どんな病気でも、陰と陽双方の影響を受けているということなので、あくまでも一般的な陰陽と考えてください。 また、症状や体質の違いなど、微調整も必要と思います。マクロビオティック食事法を実践する際は、やはり経験豊かな先生について、料理法をはじめとし、基本的なことを教えてもらってから行うことをお薦めします。

早見表を見る

生存のためのおススメ防災用品

生存のためのおススメ防災用品を紹介します。 紹介するほとんどのものは、自分でも所有して使っているものです。こうした防災用品を使った、防災ピクニックや防災キャンプを定期的に行うことをおススメします。 近所の公園やキャンプ場で、ぜひ普段から使ってみましょう!

防災用品を見る